profile

活動拠点:宮城県登米市
嗅覚反応分析士トレーナー
NARDアロマアドバイザー
健康経営アドバイザー

嗅覚を使った自分のための簡単セルフケアで心と体を整える

宮城県登米市唯一の嗅覚反応分析士、鈴木真澄(すずきますみ)

昔から人見知りで不安や緊張から周りが気になりうまく話せなかったり気分の波がある。

人見知りを直したいと思い立ち不特定多数のお客様が来るカウンターがある旅行会社に入社。

人に慣れるためのリハビリ目的と旅に安く行けるかもという安易な思いでスタートする。

旅行業界歴25年以上、ハネムーン旅行、カップル旅行、シニア旅行などの2人旅の販売経験多数。旅立つ前のワクワク&ドキドキそして楽しさを感じていただけるよう自分も旅行先に一緒に行ったつもり(妄想が得意)での接客を心がけ、私を名指しで来店するお客様も増えるようになる。

そんな中で人見知りや気分の波も少しずつ改善され仕事も楽しくなってくると気がつけば店長に。

さらに会社で発行するクレジットカード獲得数全国1位の店舗になる。

その功績を認められ店長会議で獲得するためのセールストークの秘訣を発表、取扱高が大きい店舗に異動へ。

それまで年下だけだったスタッフの半数が年上となり急にコミュニケーションが取れなくなり舵取りに失敗する。

仕事に行くのが辛くなり疲れた時にアロマトリートメントを受ける事が好きだったことを思い出す。

また一人一人のお客様にじっくり向き合い、その人に合ったものは何かを考え提案する仕事のやり方に旅行を販売する事と通じるものがあるとアロマセラピストの道に進もうと決意する。

本格的にスクールに通い資格を取り転職先が決まるも初任給が安すぎて生活に不安を感じ辞退。

その後は内勤中心の別の旅行会社に転職。

長年働いてきた中で自分が経験したことや周りを見ていてわかったことがある。

それは職場の人間関係が良好じゃないと心も体も疲弊し、そこにいる事が辛くなり仕事を辞める事を選ぶ人が多くいる。変われるかもしれないと望みを持って新しい職場に行っても結局はまた同じ人間関係で悩む人が多いということ。うまくコミュニケーションを取っているようでいて実は言わないだけで人知れず悩んでいる人もいるということ。

自分も同じ経験を繰り返してきて自分が人に合わせれば良いんだと思い、また疲弊している自分に気がつき、どうにか出来ないかと辿り着いたのが新しいアロマの使い方の一つでもある嗅覚反応分析。

香りを嗅ぐだけで簡単にチェックが出来、体質を知ることにより自分のなりやすい思考傾向がわかる。学び実践することで自分を客観視出来るようになり毎日グラフにすることが楽しくなる。人から言われたことに自分はどう反応しやすいのかわかる。そして同じ職場の人たちにもチェックをして貰うことで、どういう行動や反応をしやすい傾向にあるのかがわかり自分のせいでも他人のせいでもない体質の違いによっておこっている違いであることに面白さを感じ沢山の人に知って貰い使えるようになって欲しいと強く思うようになる。

嗅覚反応分析で自分を知ること、そして本来の自分に整えることで人間関係の悩みから解放された経験を活かし、私と同じ人間関係に悩みを持つ働く女性を中心に笑顔で楽しく自分らしく働いて欲しいと活動を行っている。

自分を大切にする事が周りも大切にすることに繋がっていく。

そしてストレス軽減にも繋がる嗅覚反応分析を働く人たちにこそ必要だと感じ、企業で働く人の応援もしたいと健康経営アドバイザーも取得。企業のイベント出張も行っている。

宮城県登米市「コンテナおおあみ」のコワーキングスペースを中心に嗅覚反応分析体験会、嗅覚反応分析士入門講座、基礎講座、セッション、アロマクラフトづくり(アロマストーン、スプレー、オイル、アロマ香水等)、おとなのアロマ部部長も行っている。

※オンライン対応可能。

主な経歴

2019年3月 嗅覚反応分析士インストラクターとなる

   11月 嗅覚反応分析体験会を開始

2020年3月 嗅覚反応分析士 入門講座を開始。受講者全員が年内に嗅覚反応分析士を取得

2020年8月 登米コミュニティエフエムH@t! FM Saturday Nova内のこんにちは!お登米さんコーナー出演

「嗅覚反応分析について」をテーマにトーク

2021年4月  月いちアロマの会 開始 (嗅覚反応分析士向けのアロマ講座を月1回、年12回開催)

2021年6月 嗅覚反応分析士トレーナーとなる

2021年7月 アロマクラフトの会 開始 (アロマ初心者の方向け不定期開催、アロマスプレー、美容オイルetc)

2021年10月 AHIS認定教室として嗅覚反応分析士入門講座、嗅覚反応分析士基礎講座を開講開始

2022年4月 月いち整えの会 開始(嗅覚反応分析士向けの勉強会)

2022年8月  体質別アロマ制汗スプレーづくりを登米市内企業出張開催

2022年10月   チョークアートベルエポックさんとのハロウィンコラボ企画開催

2022年10月   おとなの部活「アロマ部」開始(毎月最終日曜日開催)

2022年12月 チョークアートベルエポックさんとのクリスマスコラボ企画開催

2023年3月  チョークアートベルエポックさんとの春コラボ企画開催

2023年5月  大人の部活re:スタート「月いちアロマ部」開始

2023年6月   定期開催 アロマお茶会、アロマ相談室、季節に合ったアロマワークショップ開始予定


現在までの嗅覚反応分析回数は3,400回以上。

すでに開催した講座や体験会の参加者からは親しみやすく相談しやすいとよく言われる。何より本人が楽しんで話しているのがわかると好評である。

【資格】

嗅覚反応分析士トレーナー

ナード・アロマアドバイザー

健康経営アドバイザー

【好きなこと】2023年4月現在

美味しい物を食べること(食べる専門、作るのは苦手)

今はまっているのは「わたしの幸せな結婚」。マンガで号泣(2度読んで2回とも)。実写になると言うので観に行ったらきれいな映像と美男美女の顔面偏差値にやられる。軍服と時代背景に私の好きが詰まっている。(円舞曲は白いドレスでとか好き)その後、原作を一気読み。早く続きを原作、マンガで読みたいし映画続編も今から期待している。

北海道が好きなのでonちゃんグッズを買いたい、積丹半島の赤ばふんうに丼を旬の時期に食べに行きたい、エスコンフィールドでクラフトビールを堪能しに行きたいと目論見中。

ホームページ:https://crystalcleararoma.amebaownd.com/

アメブロ:https://ameblo.jp/kumairojiji

Instagram:https://www.instagram.com/clear_aroma/

Facebook:https://www.facebook.com/cleararomatome/

Twitter:https://twitter.com/cleararoma1

Mail:masumicleararoma@gmail.com

公式LINE: https://lin.ee/BR7cLqR

※鈴木真澄と話してみたい方はLINEをどうぞ一番早く返答可能です